CARDRIVEGOGO アーカイブ・ブログ

はてなダイアリーで書き殴っていた自動車に関する放言記事を1つのブログにまとめました。

2013-01-01から1年間の記事一覧

本当に環境のこと考えてるなら  全車に使いやすいクルコンを標準装備で

ちょっと前のことになりますが、夜中の東名を走っていたときのことです。3車線の真ん中をクルコンを使って100km/hで定速運転していました。たまに追い越し車線をもの凄いスピードで家路を目指すクルマが走り去るくらいで、とても快適に走れていました。150k…

ISもアコードもアクセラも全部欲しい・・・

レクサスIS・ホンダアコードに続いて年内にはマツダアクセラが日本で発売されます。この3台はそれぞれのメーカーがブランドの大黒柱としての期待がよくわかる出来映えになっていると個人的に感じています。去年発売された新型車はカローラ、オーリスやシル…

スバルは「噛ませ犬」か!?

「driver」という雑誌をとある理由で初めて購入した。価格の割に誌面が多くてお得な雑誌で、内容も輸入車に偏らず国産車もたくさん扱っていて、「総合クルマ雑誌」としてとても良い出来だと感じました。国産車を省かずに徹底的に扱っているので、やや誌面が…

新型アクセラ VS 新型4シリーズ   マツダとBMWの気合が激しく激突

どうやら新型ゴルフの日本発売を見届けて、いよいよマツダは新型アクセラの発表に踏み切った! ある程度は予想していたがこれはすごい・・・。マツダの開発者の余裕の笑顔が透けて見えてきそうなほどだ・・・。もはや大ヒット間違いなしだろう。同時にアナウ…

ぼろぼろのFR車には要注意!!! スカイライン シルビア

週末はちょっと日程がタイトだったこともあり、とくに長距離ドライブの予定はなかったのですが、日曜の夜にちょっと早く夕飯を食べに行き、その足でお隣の山梨県の「夜景スポット」に出かけてきました。山梨県には高台から盆地を眺めるという絶好の夜景スポ…

例えばレクサス専用のターボチューンメーカーとか・・・

クルマと家のどちらにお金をかけるべきか?なんて農耕民族の日本人にとってはかなりの愚問かもしれません。それでも価値観の多様化もすすみ以前では考えられなかった「シェアハウス」なども普及してきて(?)、テレビや読書から「コミュニケーション」への転…

「セドリックターボ」のおっさんにやられた・・・

日曜日に都内で某大学のクラシックコンサートを彼女と一緒に鑑賞し終えて、地元(東京西部)に戻ってピザでも食べるかということになった。クラシック音楽好きの自分の為に彼女がブッキングしてくれて、行ったらなんとショスタコの10番が「フル」に聴けるかな…

アルシオーネSVX と NSX 

休日の午後に混雑確実の甲州街道を走ることは極力避けているのですが、都内で昼間に用事があったので仕方なく走ってきました。なんで嫌なのかというと、混雑する意外にコンパクトカーや軽自動車に囲まれてダラダラと走るのが、クルマにとっても環境にとって…

NSXに2LのNAセダンで勝てるか?

先週末に赤坂とお台場にドライブに行ったのだが、お台場では何台かのNSXを見かけた。2車線の右折待ちで横にNSXが並んで来たので、無謀にも信号の代わりばなでぶっちぎってやろうと考えました。相手はミッドシップだがRWDなのに対してこちらはFFだから、タイ…

BMWのオープンカーならどれを選ぶべきか?

終末に鎌倉に行って来た。天気が良い日だったので、同じようにドライブに訪れる人も多く、季節もちょうど良いこともあり、フルオープンで走るクルマも何台も見かけた。BMWはオープンモデルの主力3車種をそれぞれ目撃したが、近くで見るとそれぞれにだいぶ印…

メルセデスなら何を作ってもOKなのか?

いきなり不躾な意見で恐縮だが、メルセデスの最近のクルマがやたらと「胡散臭い」。最近どころか今のラインナップを見渡しても「珍デザイン」のオンパレードだ。もちろん「対象年齢」が高めであったりするので、必ずしも先端デザインが「正解」にならないの…

CG7月号も新型ゴルフは「TSIハイライン」しか掲載せず・・・

「カーグラフィック」7月号はゴルフ総力取材が特集で組まれていて、いまいちゴルフの魅力が分からない(感性がないだけですが・・・)ので、届くなり貪るように読みました。しかしいくら読み進めても、このクルマの良さが端的に伝わる表現がなかったです(車内…

新型ゴルフは「TSIハイライン」しかいらないとC&D誌が言ってますが・・・

去年の「エコカー補助金」の煽りを受けて、新型モデルが激減している中、「CAR and DRIVER」は誌面作りに四苦八苦といったところのようだ。この雑誌のターゲットは「高所得者層」だそうで、「誰にでも解る」誌面作りと、ベ◯トカーのような「汗臭い」記事が少…

テレビ観ながら運転している信じられない人々が結構多くてビビる・・・

近所を散歩していたら、横をゆっくり走るクルマ(ホンダフィット)のナビ画面がテレビ放送になっていて、びっくり仰天してしまいました。ドライバーは中年のおばさんだったのですが、いい歳してなんでそんなにテレビなどに夢中になれるのだろうか不思議でしょ…

曲がれないアルファードでなぜ煽るのか?

金曜日の夜中になるとどこかドライブに行きたくなります。仕事が終わり家でゆっくりしていたのですが、夜中の1時過ぎになって彼女と電話していると「今からドライブ」という結論になりました。CDと飲み物を準備して彼女の家まで20分(昼間なら50分)の最高に…

ホンダF1復帰で期待される2014年の豪華ラインナップ

北米で新型アコードが好調のホンダですが、いよいよ「反撃体制」を構築してのF1復帰宣言となったようです。近年のF1はレギュレーションが変わりすぎて、端で見ていてどのメーカーのエンジンが優れているのかが解りにくかったりするので、昔ほど「ホンダエ…

レクサスIS と BMW3

あるブログのコメント欄で面白い書き込みを見かけた。原文抜粋は控えますが、内容としては「新型ISの価格は高すぎて、BMW3を超えてしまっているから絶対に売れないと思う・・・」。それに対してブログ主も「レクサスファンが騒いでるだけですね・・・」。と…

アテンザで親孝行がんばりました!

去年、親孝行を目的に「旧型」アテンザの最終モデルを買ったのですが、いよいよそのアテンザが活躍する「母の日」がやってきました。完全に自己満足以外の何者でもないのですが、関東マツダの担当者に「なんでアテンザなんですか?」と訊かれて、即座に答え…

輸入車ならやっぱり「V8」だな・・・

トヨタはレクサスに自慢の「ハイブリッド」を次々に導入していますが、これは「時代の流れ」なのか「妥協」なのか、いまいち判断がつきません。レクサスを超一流の「プレミアムブランド」にするならば、全車種に投入すべきは「ハイブリッド」ではなく「V8エ…

Cセグは進化できるのか?

最近のスバルの日本・北米での大成功は、確かに「アイサイト」効果が契機になったとは思うが、それに加えてコンパクトカーに飽き飽きした人々が「インプレッサ」を発見したことに大きな意義があると思う。現行インプレッサは2Lモデルが200万円以下という誰も…

Cセグの派生モデルが楽しそうですね。

トヨタがオーリスにワゴンを追加するらしいです。去年のFMCのあといまいち波に乗れていないオーリスがこれで、いきなり売れ出すかどうかは解らないが、欧州では「Cセグワゴン」がヒットしつつあるようで、日本にもそのブームが波及する予感があります。ホン…

スバルとマツダの時代がやって来たらしい・・・

国内の新車販売が不振を極めているらしい・・・。エコカー補助金がないとメーカーは言うのですが、補助金ないから新型車を保留しているメーカーも自業自得というべきか。ただ国内メーカーは輸出が好調でトヨタ・マツダ・スバルは輸出比率が高いので笑いが止…

南房総「フラワーライン」を走ってみました

ゴールデンウィークということで、ペンションを利用して「県外遠征」してきました。天気はあまりよくなかったのですが、「走り」は満喫できました。関東地方各地に「走り」の名所がありますが、どういう道が走って楽しいかというと、なんだかんだでやはり交…

メルセデス新型Aクラスは「赤」が多いようです。

近所(東京都西部)を走るクルマはCセグハッチバックの割合がかなり高くなっています。国産車のCセグハッチは車種がかなり限られてきていることもあって、輸入車がほとんどだなという印象です。当然ながら一番多くて目立つのがVWゴルフですね。もはや確実にカ…

新型アクセラは2013年の最強の日本車になるか?

古株のマツダファンに言わせれば、「好調のマツダ」ほど怖いものはないのかもしれませんが(こういう時に結構コける)、2013年のマツダの最大のイベントと言える新型車「アクセラ」のFMCが迫っています。欧州を初めとした世界中にその名を轟かす「日本を代表す…

アテンザの影響は大きいみたいです・・・

マツダが「確信犯的」に作った新型アテンザは、「究極的に解りやすい」デザインを武器に当然のごとく大ヒットを飛ばしています。この成功によって「エクステリア」に手間ひま掛けることが、上級モデルのクルマを売るには手っ取り早いことが証明されたかのよ…

早朝ドライブとスポーツカーの「誘惑」

朝の4時に目が覚めてしまった「休日」なんて滅多にないものですが、午後から雨が降る予報で外出をキャンセルしかけていたところだったので、思い切って「走り」に行ってきました。5時出発で「国道299号」でとりあえず「秩父」を目指します。299号線は飯能…

なんか日本メーカーに躊躇いを感じるのですが・・・

2012年からのトレンドで、高額車でも大ヒット車が出ていますが、全体の販売は「エコカー補助金」終了の反動を受けて去年を大きく下回る結果になっています。日本メーカー各社はこの「寒い状況」を去年の段階から十分に察知していたようで、最近では日本車の…

もういい加減に「ゴルフ」はやめませんか?

「なぜ北米では大衆車(1万8千ドル〜)のゴルフが日本では300万円もするのか?」 北米では「VWゴルフ」はかなり安いです。トヨタのオーリス(北米ではマトリックス)やマツダ・アクセラハッチバックよりも安く設定されているくらいだから当然に売れているかとい…

ドイツ車は「オワコン」か?

ドイツメーカーはいつだって「日本人のために」クルマを作ってきてくれたことは、よくわかっているつもりなのですが、やはりというか「グローバリゼーション」の進展の中で、ドイツ車は確実に「日本」との距離を埋めきれなくなってきているのかなと感じます…