CARDRIVEGOGO アーカイブ・ブログ

はてなダイアリーで書き殴っていた自動車に関する放言記事を1つのブログにまとめました。

月島ドライブ

  東京の西側に住んでいると、月島(東京都中央区)まで約1時間のちょっとしたドライブになります。昨日は有楽町に昼に用事があったので、月島のもんじゃ食べてきました。中央区は一方通行が多いので普段は使えないなと思っているカーナビがかなり心強いです。有楽町から月島まで5分足らずで着きます、道幅も十分で渋滞知らずでとても快適です。さすがは「官僚の町」。埋め立て地「月島」には公務員住宅と覚しき建物も多いですね。首都高さえ直してしまえば安全で快適な町というわけか・・・。東京西部の住民にとっては外環道さえ整備してくれたら首都高なんていらないのですが・・・。そもそも料金は異様に高いのであまり乗りたくありません。ディズニーランド行く時に使うくらいかな。千葉に行くのもアクアラインで行けばいいし。
  月島は道幅があって、コインパーキングも充実していていいですね。あまり車でもんじゃ食べに来る人も少ないらしく駐車場(有料)も余裕があります。もんじゃ街近くのコインパーキングは1時間しか停められないので、人気店に並ぶのは時間的に厳しいですが・・・。店はたくさんあり、行列してる店じゃなくても楽しめます。買い物する店などはないので食べるだけ食べて、あとはドライブというお手軽なデートスポットとしてなかなかいいと思いますよ。カップルでもんじゃ×2と飲み物で3000円くらい。ちょっと割高な感じもしますが、東京西部に展開されてるチェーン店と比べると全然おいしいので、私はとても納得しました。
  それにしても中央区を走るセダンは輸入車ばかりなんだろう?「品川」ナンバーは旧型のメルセデスBMWばかり多い気がします。サーブとかもあったりしてバブル期の流行がそのまま走ってる感じがします・・・。レクサスの普及率は京都などの方が圧倒的に高そう。東京の人は日本車に対する評価が日本で一番低いのかも・・・。でも90年代製のBMWより、現行のホンダのフィットの方が圧倒的に快適な気がしますが・・・。それに対して新旧問わずスーパーカーが多いのが練馬ナンバーGT-Rポルシェ911からNSXなどスペシャルカーを見つけるとほとんど「練馬」な気がします。そして都内で見かけるかっこいいオープンカーといえば「袖ヶ浦」ナンバーですね。南房総は狭い道が多かったりするので小型のオープンカー(マツダロードスター・ホンダS2000トヨタMR-Sダイハツコペンなど)が多いようです。東京西部でもたまに走ってます。この前行った日光でも見かけました。雨の少ない南房総でオープンカーライフってのもいいですね。